昨日、長男が修学旅行から帰ってきました。
2泊3日の京都、奈良の旅☆
おみやげたくさん♪♪
うれしいなぁ(*゚▽゚*)
ラムネ味の八ツ橋⁇
とっても気になりますね。
土日を挟んでの旅行だったので、
今日は代休でおうちにいた長男。
「かーさん、八ツ橋食べようよ。」
と、長男が言ってきたので、
おみやげのお茶とお菓子を2人でお先に
頂きました^_−☆
長男とふたりでお茶の時間なんてめったにないので、とっても新鮮。
旅行中、みんなで夜更かしした事、
翌朝の観光は眠くてみんな無言だったとか、湯豆腐や湯葉を食べた事など、
おみやげ話も聞かせてくれましたよ。
何だか楽しそうで、
私も中学時代に戻りたくなっちゃいました(^。^)
八ツ橋〜♪
左から、
濃い抹茶、抹茶あん、もも、ラムネ
どれも美味しかったですよ♪♪
ラムネ味、中は白あんで、
皮がラムネの味でした。
これが意外と美味しくて(*^o^*)
長男もラムネ味をとても気に入っていました。
今の八ツ橋は種類が豊富なのですね。
抹茶わらび餅と、抹茶クリームロール☆
大好きな抹茶味がたくさん。
美味しかったぁ。
お兄ちゃんありがとう(^_^*)
清水寺で自分用に買ってきたお守り。
頑張れ受験生☆
ご訪問ありがとうございます**
京都、奈良の静かなお寺を
ゆっくりじっくり巡りたいですね。
皆さんからの応援、
とても嬉しいです。
本当にありがとうございます**
にほんブログ村
にほんブログ村